2周年を無事迎えることができました。
- 店長
- 4月9日
- 読了時間: 3分
先日、先々日とブログをお休みさせていただいておりました。
何があったかと申しますと
雷が近くに落ちて光回線から電気が入ってきて
モデムやルーターや固定電話が全部やられてしまいました。
他の電化製品等には影響がなかったので不幸中の幸いでした。
ということでネットに繋げることができず、
スマホでブログを書こうと試みるも
できず、今日となりました。
心配したお客様方がメールなどで連絡くださいました。
「大丈夫?」「なんかあった?」
私もママさんも営業部長の茂雄も元気です。
さて、昨日4月8日で2周年となりました。


続くはずがないと親類には反対されたりもしましたが
幸運にも2年続けることができました。
これは近隣からまたは遠方から足繁く通っていただいている
お客様方のおかげです。
また、ミニッツ闇サイトと言われる当店のオンラインストアで
大手ストアになくなった商品を見つけにきていただいたり
ブログを見てくださったりして、当店のホームページに
ひと月あたり約3000ものアクセスがあるおかげで
新たなミニッツファンに見つけていただいたり
ご来店いただいたり
ありがたく思っております。
この場をお借りしまして
厚く感謝申し上げます。
ありがとうございます。
また、当店を影から支えてくださっている
メーカーさん、問屋さん、運送屋さんなど
様々なサービスを
ご提供いただいて日々の営業につながっております。
いつもいつもありがとうございます。
ブログに関してもお客様から「見てるよ」と言われてから
毎日書くと決めて今日で591本目。
営業の約80%の日をブログを書き続けております。
最初の何ヶ月かはほとんど書いておりませんでしたので
途中からずっと書いております。
私の周りからはちょっとおかしい人だと思われていて
「またなんかやってる」
って感じに言われちゃうわけですが
「まだなんかやってる」
に変わったら本物かもしれませんので
「まだやってる」になるように頑張ってまいりたいと思います。
自営業の先輩からは「商い」は「飽きない」だからなと
口を酸っぱく言われているんですが
今のところ「飽きない」できております。
昨日、以前ご来店されていたお客様から
買取依頼をお受けしたのですが
今日はそのミニッツたちの整備をやっていて
バラしていくと
「はっはーん、そうきましたか」
みたいな発見が今でもたくさんあって
ミニッツに飽きる余裕などございません。
見てヨシ、触ってヨシ、走らせてヨシのミニッツに
まだまだ魅了され続けているわけです。
また、今日は64歳のお客様から
「俺が80歳になっても続けてくれよな、
免許返納しても電動自転車にミニッツを積んで遊びに来るからな!」
と言われているので責任重大ですね。
昨今では、10年保つ会社やお店は
約10%に満たないとよく耳にします。
その10%に入れるか、入れないかは
これからのお店のさらなる進化と
常に改善し続けるしかございません。
色々言ってみましたが
結局、ミニッツに囲まれて生活している
私が一番幸せなのかもしれませんね。
一緒にミニッツで幸せになりませんか?
ご来店お待ちしております。
ということでお疲れ様でした。
営業時間のお知らせ
平日 11:00〜21:00
土日祝10:00〜21:00
毎週金曜日
19:30〜
エンジョイレース開催いたします。
ご参加お待ちしております。
バイクガレージ(レンタルピット)
始めました。
ハナブサベース
詳細はこちら
2周年を無事迎えることができました。
Comments