本日も金曜日恒例のエンジョイレースを開催いたしました。



今回は茨城県から飛び入り参加のお客様が1名
小学生が1名
デンマーク人が1名
常連のお客様が3名
と私と合わせて7名の参加となりました。
こんな時はどれだけ冷静になれるかが勝負です。
当店のコースで7台はパツパツで
自分の前で何が起こるかわかりませんから
先の先を意識しながら走らないと
トラブルに対処が間に合いません。
ということでとてもワクワクなレースでした。
それではレースショート動画はこちらです。
練習走行①
練習走行②
予選①
予選②
決勝
今回はデッドヒートが続きましたので
決勝動画は長尺で。
実力がどんどん均衡してきてとてもエキサイティングでした。
お疲れ様でした。
さて、茨城からご来店されたお客様は
MRDも持ってこられてドリフト初体験。


超レアなボディでMRDでドリフト体験。
ちょうどMRDの詳しいお客様がご来店されたので
一緒にお話が弾んで情報交換されてました。
慣れてきたらショート動画撮りましょうねと言っておいて
忘れてしまいました。
次回、撮らせてください。
ありがとうございます。
さて、小学生のシルビアS15がオリジナリティ溢れるボディに
なったきました。


ナンバープレートはお父さんの製作。
322・・・?
3ミ・・2ニ・・2ツー。
良いじゃないですか。
今回のレースは決勝にリタイアになってしまいましたが
また次回がんばりましようね。
お疲れ様でした。
さて、午前中から来られたお客様が4x4をご持参。


こんなカラーがあったんでしたっけ?
かなりかっこいいじゃないですか。
こちらのお客様とドッグファイト三昧。
ちょっとトーク多めで。
お疲れ様でした。
さて、2階の部屋を片付けていたら
素敵な雑誌が出てきたのでお店で読めるよう
おいておきますね。


ということでYoutube広告で野球の栗山監督が
「できるかできないかじゃない、やるかやらないかだ。」
と言っていましたが
かっこいいこと言うなぁと思ったのでただ書いてみました。
それではお疲れ様でした。
営業時間のお知らせ
平日 11:00〜21:00
土日祝10:00〜21:00
毎週金曜日
19:30〜
エンジョイレース開催いたします。
ご参加お待ちしております。
バイクガレージ(レンタルピット)
始めました。
ハナブサベース
詳細はこちら
7名でエンジョイレース
Comments