top of page

ボディの修復

  • 執筆者の写真: 47wako
    47wako
  • 2023年11月5日
  • 読了時間: 2分

本日もたくさんのお客様にご来店いただきました。

千葉から定期的にご来店いただくお客様も本日いらっしゃいました。

共にミニッツを愛するものとして、いつも刺激をいただいております。

近隣のお客様はまた練習の成果を感じ、

笑い声が多く聞こえると、私としましても

とても幸せに思っております。


さて、本日はボディの修復をやってみます。


シトロエン修復
シトロエン修復

修復を始めてからブログを思い出したので

もう修復し始めてます。

これはプラリペアというものです。


プラリペア
プラリペア

これは粉に液体をかけるとプラが形成されるという

ボディを修復するのに最適な商品です。

これで直したボディは数知れずです。

また、ボディの補強にも使ったりもします。

愛着のあるボディは成仏できるところまで使ってあげたいものです。


今回はマスキングをして粉を入れて液を垂らすという方法でやりました。

あっという間に固まりましたのでここからはペイパーしたり色を塗れば

修復できるでしょう。

裏側も少し盛ってあげたりゴミとなるライナーを補強材料として使って

あげたりすれば、あとは走らせた時にぶつからないようにすれば

腕も上がるし、長持ちするというものです。

やり方が分からないよという方はご来店いただければ

お伝えします。


ということで本日のお客様の走行動画です。


明日からまた平日の営業なので

11:00〜21:00です。


ご来店お待ちしております。

Comentarios


OnLine SHOP

We have posted a lot of your favorite Mini-z. Your favorite Mini-z may be there.
Would you like to take a look?

bottom of page