本日も暑かったですね。
昨日からの暑さと湿気でサーキットのマットが
浮いてきました。
昨年の梅雨時も同じ現象が起こり
深夜まで修正をしたものです。
今はどうしたら直るかのノウハウがあるので
安心しています。
当店のサーキットは平らだとよく言っていただけるので
しっかり保ってまいります。
さて、本日はMR-015をなんとかせねばと
取り組んでみました。
まずは切角がそもそも足りない。
ですのでタイロッドの当たるところを
削って大きくしました。

これで切角がだいぶ広がりました。
それ以外に当たるところを全て擦り合わせて
当店のマット2枚分(60cm)の円から
1枚半分(45cm)の円になるところまできました。
これで当店のシケインは余裕を持ってクリアできます。
それとフロントの動きがイマイチとのご指摘を
ベテランのお客様からいただきました。
私も気になっていたのですが、解消法を教わりました。
まず、ルーターやインパクトにキングピンを挟んで
ピカールで磨きます。


その後プラスチッククリーナーで磨いて
フッ素を塗って終了です。
足回りがとてもスムーズに動くようになりました。
まだ課題がありますが、たくさん走らせて
特徴なのか、問題なのか見極めながら
楽しんでいこうと思っております。
さて、私も整理整頓をしなければと思い
あちらこちらとチェックしているとこの子が目につきました。




お客様が使わないというので譲っていただいたのですが
これの実車って見たことないなと思い動画を探したらありました。
こんなレースがあるんですね。
イコールコンディションで行われるメガーヌトロフィー。
実車を見ていたら好きでもなく嫌いでもないボディが
とても愛らしく感じてまいりました。
めっちゃ好きじゃない、めっちゃ嫌いじゃないを
色々調べて好きになる努力をしてみると
愛らしく感じてきます。
シャシもそうですし、ボディもそうですが、
好き嫌いをなくして取り組んでまいりたいと思います。
ということでお疲れ様でした。
営業時間のお知らせ
平日 11:00〜21:00
土日祝10:00〜21:00
お休み予定は今のところありません。
2024年7月から毎週金曜日
19:30〜レース開催いたします。
ご参加お待ちしております。
ルノーメガーヌトロフィー
Comments