top of page

最高に楽しいAWD

店長

本日は、とても暖かな1日となりましたね。

そろそろ開花か、という感じで

春らしくなってまいりました。

小学5年生のとき、初めてご来店されたお客様が

小学校を卒業されて

いよいよ中学生に上がります。

当店にご来店されたのは2023年11月14日埼玉県民の日。

その時は5年生だったわけですが、

いよいよ中学生。

おめでとうございます。

今日は春休みでご来店いただきました。

記念撮影と思っていましたが

お父さんとトークが弾んでしまい

すっかり忘れてしまいました。

ごめんなさい。

でもですね、当店も2周年まじか。

たった2年でも、お客様の成長を見れるのは

幸せだなと思いますね。

こんな幸せなお仕事をさせていただけてありがたいと思っております。


さて、そのお父さんのMA-030EVOが

最高なポテンシャルだったのでご紹介。


MA-030EVO

MA-030EVO

MA-030EVO

汚れたまま撮影してすいません。

興奮してしまって。

このMA-030EVOに載っているボディがこれです。


ザウバー

このMA-030EVOがとにかく最高な走りだったんです。

店長やってみます?

いいんですか?

でちょっと走っただけでこのタイム。


最高に楽しいAWD

ちょっとだけですよ。

ちょっと遠慮して走ってこのタイムですから

7’10あたりまでは出そうです。

よく作り込んであり、とても静かで

よく曲がり、安定していて

素晴らしいAWDでした。

反省しましたね。

私のMA-030EVO

同じぐらいのポテンシャルを持たせてあげたい。

私のAWDは全バラ組み直しが自分会議で決定。

一からやり直し。


さて、そんなお客様のMRD。

EVO化してあります。


MRD EVO

まだまだ模索されているようです。

どうなっていくか、次回のご来店が楽しみです。


さて、久々のターボレーシングネタ。


ターボレーシングハイエース

ショート動画はこちら。

ターボレーシングの魅力の一つ。

こんな工夫が最高に楽しい。

これはトミカのハイエースだそうです。

ありがとうございます。


さて、同じお客様が軽トラデビュー。


軽トラミニッツ

走行バランスが難しい軽トラ。

なかなかいい感じに走っていましたので

ショート動画に。

転ばさないように走れれば、腕が上がるってもんです。

練習頑張ってください。


さて、お知らせです。

ミニッツ4x4のジープが版権が終わりになるようです。

お客様からも問い合わせいただいていたので

問屋さんに問い合わせたところ、あちこちから探してくださって

やっとこさ、オプション付きジープを1台ゲットすることができました。


世の中のラスト一台になるかもしれません。

お求めの方がいらっしゃったらお急ぎください。

そしてグリーンも一台入ってきます。



ということでお疲れ様でした。



営業時間のお知らせ

平日 11:00〜21:00

土日祝10:00〜21:00



毎週金曜日

19:30〜

エンジョイレース開催いたします。


ご参加お待ちしております。


バイクガレージ(レンタルピット)

始めました。


         ハナブサベース

詳細はこちら



最高に楽しいAWD



Comments


OnLine SHOP

We have posted a lot of your favorite Mini-z. Your favorite Mini-z may be there.
Would you like to take a look?

bottom of page